こんばんは!
今日は、と言ってももう12時回ったので昨日ですが、
蛍池公民館でのYoga YUYUの日でした。
私のクラスに来てくれる面々は、もはや定番化してきて、
友達のKちゃん、Sちゃんと二人のママにマットを借りるのも
定番化していて(ほんと助かってます!ありがとう

)
嬉しい限り

1クラス90分だし、普段はあまり会えない人との交流の時間でも
あるため、レッスンをして皆とお話をしてるだけで、1日はアッと
いう間にすぎていましたが、今日は友達のHちゃんのクラスを受けさせて
もらって、本当に心も身体もほぐれました

シャバアサナ、最後の寝るやつです、あれを終えて起き上がって
ゆったりした呼吸と気持ちに深い喜びを感じる。
その後は、しばらく気持ちよかった~、ってことしか言葉が出てこないん
やけど、しばらくたつと、ああ、今終わったとこだけどもっとヨガしたい!
って思う。
だいぶ好きやわ、私、ヨガが

Hちゃんのクラスは、きっちりとテーマがあって、今日は股関節が
気持ちよく広がった。ほとんどのクラスがフィットネスクラブ、
ヨガスタジオでも初心者の指導ばかりしている私なので、誰もが
やりやすい動きを選択している私のクラスとは対照的。マニアックで
そう!こういうのが受けたかった!
って思いました。
あ~、もっと時間上手に使って人のクラス受けにいこ!
Hちゃん、本当にありがとう

もう一人一緒に今日のクラスをしてくれたMちゃんもありがとう☆
Mちゃんのクラスも次回受けたいわ!
そして、来てくれたみんな、本当に貴重なお休みをヨガにあてて
くれてありがとう。
みんな大好き~☆って、Yoga YUYUをすると、本当に毎回幸せになれる私です。
話は変わって、昨日は大阪に新しくオープンするヨガの専門学校の
生徒さんたちにヨガのクラスを担当するインストラクターの
オーディションに行ってきました。
まだスタジオとかが出来ていないので、普通の会議をするような、
しかも狭い会議室でのちょっと窮屈なオーディションで、最初
来るとこを間違えたわ

と思ったけど、実技を終えて、面接待ちの間に一緒に受けた方々と
色々お話をしてたら、皆とてもかわいい人で、しかもその中の
一人の方が、こないだまでバンクーバーに住んでいた、とおっしゃる
ではありませんか!!!
バンクーバーのどちら? ダウンタウン。
え!?どの辺ですか? Davie st.にあるShoppers Drug...って分かります?
えええええ!?細かい場所を聞くと、相方小さな王様の住むアパートから1ブロックも
離れていないコンドに長くお住まいだったとか!
こんな偶然、ヨガをやってから本当に増えて増えて、嬉しい気味の
悪さです

もちろん、そうやって共通点とか親しみやすい点を
見いだした後は、打ち解けるのも簡単♪
面接待ちの4人で、
ヨガやってるとこういう縁ってほんと多いよねえ、って
話しました。
そうなってからは、場所の空気が一転。
さっきまで、ちょっと他人行儀だった感じのスクール側のスタッフの方々も
私たちにしっかり自分たちのコンセプトを伝えて下さるようになり、
その熱心さが伝わって、この仕事に是非関わりたいなあ、って思えました。
やっぱりヨガって『繋がる』、全てが。。この時は、私たちのこの打ち解けた雰囲気が面接側の方にも伝わったん
やと思った。
ヨガという言葉は 馬と馬車をつなぐ ユジュ という道具が語源に
なっているのだ。
これからも、ヨガ楽しんでやっていきます♪
次回Yoga YUYU開催する時は、このブログでもお知らせしますね。
では、おやすみなさい。
日本ブログ村のランキングに参加しました↓↓ クリックするとランキングへ
- 関連記事
-
No title
ブログ開設おめでとう~♪
Yogaな話題がいっぱいで、すてきなブログだすね★
林真理子と似てる・・ってのは、笑える~っ(* ̄m ̄)プ
でも、ほんとに似てるよね!!!
あと、リンクの仕方だけど、管理者画面→環境設定(緑色のバー)→リンクの設定 で出来るよ。
わたしも、時間あるとき、リンクさせてもらうね!
では、これから楽しみにしておりマッスル~♪