こんばんは!
今日は朝から行きたくない!というYUYUを巧みに誘って万博公園へ
行ってきました。ほんとに出不精の息子。ここは私に全く似ていない部分。
私は1日に1歩でも外に出ないとなんかおかしくなるぐらいなんです。
顔洗わないで、着替えしないで1日家に、、とか絶対無理!出不精は疑いもなく
相方似です。
さて、今日の目的は万博公園でやってるロハスフェスタだったんですが、
結構その他の場所で楽しむことが多かった今日です。
まず、万博公園の駅に着いたら、大阪ガスの展示場DILIPAの前に中で遊べる
フワフワがあるのが目にとまり、「行く~♪」と走り出す息子。
この施設はすごいですね!タダで何でも出来ちゃいます。
今日はうちらはピカチュウの焼き印まで押してくれるホットケーキを大阪ガスの
最新のガス台を使って調理体験&試食までさせてもらっちゃいました。

これが焼き印を押してもらうとこ

全くのセールストークも受けず、おいしくいただいた上に子どもにはお菓子セットを
いただいた。しかも高校生の甥っ子までもがいただいた。何とも有り難い施設!
そして念願のフワフワで遊んだらようやく万博公園へ。
お腹の空いた息子は目をつけていた Alaskan Snack Shack にてアロハバーガーを
一気食い。

今までに食べたバーガーで一番おいしいんだって。私が食べたビーンズスープも
ちょっと日本では食べられないようなキドニービーンがたっぷり入ったしっかり
ハーブで煮込んだお味でおいしかった。甥っ子のチリビーンズのバーガーも
いけてました。
妹はネパールのカレーをチョイス♪サモサも懐かしのお味でお昼は大満足でした。
お店はい~っぱいあったのですが、自分の興味あるお店にしか立ち寄りたくない、
買い物は大嫌いな息子を連れていたので、まあ買い物はあきらめていましたが、
ははは、ほんとに何も買えずでしたわ。とほほ。。
蜂蜜だけ、まあ私も売ってたら買おうと思ってたんやけど、YUYUが欲しがった
ためにやっと買えた!というありさま。
ま、男の子の母の宿命ですわね。。
で、公園を出て初めて万博マルシェに行ってみた♪
久しぶりのヤーコン(おいも)に出会って即購入♪なかなか楽しいところです。
出たところに馬に乗れるスペースがあって、恐がりのYUYUが乗りたいと言う。
じゃあ、ってことで乗りました。

見てて思いましたが、乗馬ってきっとすごく身体にも精神的にも良さそうですね。
姿勢は良くしないとダメだし、高いところから景色を見ることですごく気分が
変わりそう。機会があれば私もやってみたいと思った今日でした。
今日のロハスフェスタは曇り空で、ちょっと肌寒くもあり残念。
晴れて清々しい日にまた来たいです!
ちなみに明日もやってるみたい。
では、今日はこれで。おやすみなさい。
にほんブログ村のランキングに参加してます♪いつもクリックありがとね☆
- 関連記事
-
Comment
Comment_form